特集

10月 着物特集(間道着尺)

10月	着物特集(間道着尺)

今回は、間道の着尺をご紹介します。
間道とは縞の織物のことを指します。竺仙の間道は木綿と絹の交織で、ほどよい艶感があり、心地よい肌触りが特徴です。
粋すぎてしまいがちな縞の着物ですが、縞の間隔、配色も繊細なので品よくユニセックスでお召しいただけます。

商品ページはこちら

  • 2024.10.04
  • 10:20

9月 紬ゆかたキング特集

“9月

年々、暑いシーズンが長くなって参りました。
和装は日本の風土に合った衣類として工夫されたものですから、本来の気候を元に決まりごとがございます。
しかし、このように温暖化が進み、暑いか寒いかのようになってきてしまったら、従来の決まりごとにこだわってばかりもいられません。。。
今回は、より快適に和装を身近にお楽しみいただけるものとして紬ゆかたをご紹介します。

『紬ゆかたキング』
朝顔 グリーン

『紬ゆかたキング』
乱菊

  • 2024.09.27
  • 11:37

9月 コーマ地染特集

“9月

浴衣ならではの柄行きの大きさ、大胆さ、絵際の美しさ、着心地のよさ、着付けのしやすさ、吸水性のよさ…、浴衣の魅力はたくさんあります。
それらを兼ね備えているのがコーマ地の浴衣です。
住環境、空調環境が整った現代においては、オールシーズンTシャツを着る方も多いと思います。
同じように浴衣もお楽しみいただきたいとの思いを込めて、今回はコーマ地染の浴衣を特集してみました。

『コーマ地染』
あざみ

『コーマ地染』
群千鳥

『コーマ地染』
梅 影日向

  • 2024.09.11
  • 18:39

8月 敬老の日 特集

“8月 敬老の日 特集"

大切な人だからこそ悩んでしまうギフト選び。特に敬老の日の贈り物には気を遣うのではないでしょうか。
あまりシニアに寄せすぎてもいけないなどと考えているうちに、間近になってしまい消え物にしてしまうなんてことも多いはず。
年代などにこだわりすぎず、今年はご自身が心地いいと思うもの、素敵だなと思うものを素直に贈ってみてはいかがでしょう。

『コーマ地染江戸好キング』
凪縞

『紅梅小紋』
流水に菊

『手描き染麻名古屋帯』

  • 2024.08.30
  • 22:04

8月 プレタ特集

8月 プレタ特集

今年こそは浴衣を新調しようと思っていながら、気がつけは浴衣イベントも間近という方もいらっしゃることと思います。そんな時の頼もしい味方がプレタ浴衣です。
仕立てそびれてしまった方だけでなく、いつもと違った雰囲気の浴衣に挑戦したいという方にもおすすめです。
夏はまだまだ続きます。色々な浴衣を着て、素敵な思い出を作りましょう。

商品ページ「プレタ女性」

  • 2024.08.02
  • 13:41

7月 半巾帯特集

“7月

今回は半巾特集です。
着物一枚に帯三本とはいいますが、その是非は兎も角として、帯を変えるだけで着姿の印象が変わることは間違いありません。
それは浴衣でも同じことです。お召しになるシーズンが限られている浴衣こそ、普段は選ばない色柄や、通年で締められる帯など、色々遊んでみるのも楽しいのではないでしょうか。

『繋ぎ模様半巾帯』
七宝 水色地

『繋ぎ模様半巾帯』
花柄 撫子色地

『繋ぎ模様半巾帯』
花柄 勿忘草色地

『琉球かすり半巾帯』
黄色地 青・紺

『琉球かすり半巾帯』
白地 ピンク・紺・紫

  • 2024.07.19
  • 16:41

7月 薄物特集その②

“7月

立秋の声を聞いてもまだまだ暑い昨今の夏。
夏の思い出作りに一役買ってくれる浴衣も活躍の場が長くなってきています。
透け感のある浴衣は、着る人にとっても心地よく、見る人にとっても涼やかでよいものです。
暑さの中にも日々変わっていく風の変化を肌で感じながら、最後の最後まで夏を堪能しましょう。

『綿絽白地』
あざみ

『綿絽白地』
松皮菱に秋草

『綿絽地染』
群千鳥

『絹紅梅』
紅葉

  • 2024.07.16
  • 09:26

6月 ギフト特集

6月ギフト特集

火事と喧嘩は江戸の華、とは江戸の頃の話。
江戸風情を感じるものは数々ありますが、やはり神輿や浅草寺は欠かせないものではないでしょうか。
2024年の夏ギフトは、竺仙に所縁のある浅草寺宝蔵門の小舟町大提灯を染めたおふきん。そして小舟町八雲神社天王祭の大神輿を描いたお手ぬぐいをセットにしました。
日頃の感謝と共に江戸の粋を贈ってはいかがでしょう。

『竺仙ギフト』
2024夏

  • 2024.07.12
  • 11:53

6月 花柄特集

“6月

浴衣の意匠はさまざま。何を選ぼうかと悩むこともしばしばです。
特に花をモチーフにしたものは数多く思わず目移りしてしまいます。
お友達との浴衣での集まりだと被ってしまったらどうしようなどと考えることもあるのではないでしょうか。そんな時は、王道でありながらも甘すぎず一味違った大人の花柄浴衣を身に纏ってみてはいかがでしょう。
パッと周囲も明るくなり、そして何よりもご自身の心持ちも晴れやかになることと思います。

『白地コーマ差分』
立葵

『綿絽地染』
糸菊散し

『コーマ白地』
乱菊

  • 2024.06.28
  • 17:05

6月 薄物特集

6月 薄物特集"

「涼しげでいいですね」…。このように見知らぬ方から声をかけていただけるのは浴衣ならではのことです。
浴衣は季節の風物詩であり、見る人に涼を届けるもの。爽やかさや清々しさ、背筋が伸び凛とした風情が涼しげという印象になって、みる人に思わず声をかけさせるのではないでしょうか。
今回は透け感を楽しむ浴衣をご紹介します。

『綿絽地染』
和綴本

『かげろうゆかた地染』
乱菊 イエロー

『絹紅梅』
州浜取り菊

  • 2024.06.25
  • 16:57

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 休業日

ページトップへ